2021年度 低学年クラス発表会&保護者会

3月7日、低学年クラス(小学1,2年生)の発表会兼保護者会を行いました!

開会のあいさつの後は、英語でじゃんけんゲームでスタートです!



ゲームの後はいよいよ、発表会。

演目は英語での自己紹介と、「3匹の子ぶた」の劇です。


緊張した様子の生徒さんもいましたが、堂々と英語で自己紹介ができました。


普段のレッスンの中でも何度も繰り返して練習し、皆で一緒に演じることをとっても楽しんでいました。他の仲間たちと、タイミングを合わせてセリフを言うことは、始めは少し難しそうでしたが、お互い協力し合って、本番ではぴったりと息を合わせることができていました!

劇の後で、子どもたちからも、「よく頑張った」という実感のこもった感想を聴くことができて、本当に良かったと思います。さらに練習してきた成果を人の前で発表した経験は、大きな自信になったのではないかと思います!

皆の素敵な笑顔があふれた、素晴らしい発表会でした。

保護者の方からも、「みんな協力して、とてもよくできていた」「セリフがスムーズに言えていて、とても良かった」「発音もとても上手でびっくりした」「本当に英語を話せるようになっているんだ!と感心しました。」などの感想を頂きました。

発表会の後は、低学年クラスで取り組んでいることと子どもたちの成長について、クラスの様子の写真やビデオから作ったスライドを使って共有し、さらに今後のレッスン内容がどのように変わっていくかを説明しました。

小学校1,2年生を対象とした低学年クラスでは、様々なアクティビティを通して英語に楽しく繰り返して触れ、簡単な単語やフレーズ、発音に親しむことをゴールとしています。3年生に進級すると中学年クラスとなり、レッスンの内容も、自分のことや身近なことについて、会話のやりとりをする力を身につけていくことを目指したものとなっていきます。

低学年クラスの間で培ってきた英語への関心や興味を大切にし、表現できることを増やしていき、英語でコミュニケーションをとる楽しさをたくさん経験していってほしいなと思います!

ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。


AHHA English House

英語を話すことは実は難しくないんです。 世界のトップ10にも選ばれた教師が独自に開発した 英会話プログラムを提供しています。 JR片倉駅前、JR八王子駅前、出張クラスで 個人・少人数レッスンを行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000