地域の市民ひろばで、月に1度小学生の親子と楽しく英語に触れたり、自尊心や考える力を伸ばすために大事なコンセプトについて理解を深め、アクティビティーを通して楽しく学んでいます。
英語のセッションでは、ゲームやアクティビティを通して、日常生活でも身近なフレーズに、親子で楽しく触れます。
英語の後は、Sience Of Lifeプログラムから、日常の中で9Musclesを育んでいくために、大事な視点や気づきにつながるトピックを紹介しています。例えば、自分の小さな成長に目を向ける習慣をつけること。みんながそれぞれ違った価値観を持っていることなど、ストーリーやアクティビティを通して理解を深めたり、話し合ったりします。
英語の後は、子どもたちは工作を楽しんだり、お母さん方と気づいたことを話し合ったりして、とてもあたたかく素敵な時間をもらっています。
これからも、皆で楽しくいろんな気づき・学びを大事にしていく時間にしていきたいと思っています☆
0コメント